JavaScript を有効にしてご利用下さい.
「秋期講座の申し込み受付は、8月1日(火)10:00より開始します。」
年度清泉ラファエラ・アカデミア受講申し込み
※講座により日程変更がございます。必ず、開講日をご確認のうえお申し込みください。
このお問合せフォームにより取得した個人情報は、清泉女子大学のプライバシーポリシーに従い適正な管理を行います。
提供を受けた個人情報の利用目的については、【受講のご案内】にてご確認ください。
個人情報保護方針
(必須)
会員規約
ご受講を希望される方は、会員規約をご理解いただき会員規約に同意するをチェックし、必須事項をご記入の上、お申込みください(必須)
清泉ラファエラ・アカデミア会員規約
会員規約に同意する
少なくともひとつの講座をご記入ください。
お申し込みの際、
受講のご案内
の内容をご確認ください。
ご希望の講座1
期
春期
秋期
春期・秋期
講座名
受講希望の講座を選択してください。
1.明治維新、その先にあるもの
4.『三国志』の世界(秋期)
5.悲劇の君主と皇太子
6.シルクロードを旅した人びと
8.イエス・キリストの生涯
9.ロワール河畔に花開いた芸術
10.19世紀フランス美術の歩み(秋期)
12.日本仏像史講義 中世・近世編(秋期)
17.『源氏物語』を読む
20.バレエへの招待(秋期)
23.辞書をよむ
24.キリスト教と日本の諸宗教(秋期)
25.地図を片手にイギリス児童文学の旅
26.英語でひもとく庭園の歴史
27.ラテンアメリカの文化(秋期)
28.スペイン文化への招待
30.南イタリア探訪
32.TOEIC対策講座 600点~750点(秋期)
35.話して身につく少人数英会話(初級)(秋期)
36.話して身につく少人数英会話(初級プラス)(秋期)
37.話して身につく少人数英会話(中級)(秋期)
39.DELE対策講座 B1(秋期)
41.スペイン語文法ステップアップ(秋期)
42.ゆっくり読むスペイン語(秋期)
43.スペイン語発音クリニック
44.楽しく学ぶスペイン語(入門)(秋期)
45.楽しく学ぶスペイン語(初級)(秋期)
46.楽しく学ぶスペイン語(中級)(秋期)
47.楽しく学ぶスペイン語(発展)(秋期)
48.少人数で耳から覚えるスペイン語会話(入門)(秋期)
49.少人数で身につけるスペイン語会話(初級)(秋期)
50.少人数で学ぶスペイン語会話(中級)(秋期)
51.少人数で学ぶスペイン語会話(発展)(秋期)
一日講座受講希望の方は、下記にあります一日講座申込欄にて希望講座を選択してください(複数選択可)。
テキスト購入確認欄
テキストは購入しません。
語学講座お申込みの方は原則としてテキストをご購入いただきます。
当該講座のテキストを既にお持ち、あるいはご自身で購入される場合には上記にチェックを入れてください。
テキストの購入についての詳細は
こちら
でご確認ください。
ご希望の講座2
期
春期
秋期
春期・秋期
講座名
受講希望の講座を選択してください。
1.明治維新、その先にあるもの
4.『三国志』の世界(秋期)
5.悲劇の君主と皇太子
6.シルクロードを旅した人びと
8.イエス・キリストの生涯
9.ロワール河畔に花開いた芸術
10.19世紀フランス美術の歩み(秋期)
12.日本仏像史講義 中世・近世編(秋期)
17.『源氏物語』を読む
20.バレエへの招待(秋期)
23.辞書をよむ
24.キリスト教と日本の諸宗教(秋期)
25.地図を片手にイギリス児童文学の旅
26.英語でひもとく庭園の歴史
27.ラテンアメリカの文化(秋期)
28.スペイン文化への招待
30.南イタリア探訪
32.TOEIC対策講座 600点~750点(秋期)
35.話して身につく少人数英会話(初級)(秋期)
36.話して身につく少人数英会話(初級プラス)(秋期)
37.話して身につく少人数英会話(中級)(秋期)
39.DELE対策講座 B1(秋期)
41.スペイン語文法ステップアップ(秋期)
42.ゆっくり読むスペイン語(秋期)
43.スペイン語発音クリニック
44.楽しく学ぶスペイン語(入門)(秋期)
45.楽しく学ぶスペイン語(初級)(秋期)
46.楽しく学ぶスペイン語(中級)(秋期)
47.楽しく学ぶスペイン語(発展)(秋期)
48.少人数で耳から覚えるスペイン語会話(入門)(秋期)
49.少人数で身につけるスペイン語会話(初級)(秋期)
50.少人数で学ぶスペイン語会話(中級)(秋期)
51.少人数で学ぶスペイン語会話(発展)(秋期)
一日講座受講希望の方は、下記にあります一日講座申込欄にて希望講座を選択してください(複数選択可)。
テキスト購入確認欄
テキストは購入しません。
語学講座お申込みの方は原則としてテキストをご購入いただきます。
当該講座のテキストを既にお持ち、あるいはご自身で購入される場合には上記にチェックを入れてください。
テキストの購入についての詳細は
こちら
でご確認ください。
ご希望の講座3
期
春期
秋期
春期・秋期
講座名
受講希望の講座を選択してください。
1.明治維新、その先にあるもの
4.『三国志』の世界(秋期)
5.悲劇の君主と皇太子
6.シルクロードを旅した人びと
8.イエス・キリストの生涯
9.ロワール河畔に花開いた芸術
10.19世紀フランス美術の歩み(秋期)
12.日本仏像史講義 中世・近世編(秋期)
17.『源氏物語』を読む
20.バレエへの招待(秋期)
23.辞書をよむ
24.キリスト教と日本の諸宗教(秋期)
25.地図を片手にイギリス児童文学の旅
26.英語でひもとく庭園の歴史
27.ラテンアメリカの文化(秋期)
28.スペイン文化への招待
30.南イタリア探訪
32.TOEIC対策講座 600点~750点(秋期)
35.話して身につく少人数英会話(初級)(秋期)
36.話して身につく少人数英会話(初級プラス)(秋期)
37.話して身につく少人数英会話(中級)(秋期)
39.DELE対策講座 B1(秋期)
41.スペイン語文法ステップアップ(秋期)
42.ゆっくり読むスペイン語(秋期)
43.スペイン語発音クリニック
44.楽しく学ぶスペイン語(入門)(秋期)
45.楽しく学ぶスペイン語(初級)(秋期)
46.楽しく学ぶスペイン語(中級)(秋期)
47.楽しく学ぶスペイン語(発展)(秋期)
48.少人数で耳から覚えるスペイン語会話(入門)(秋期)
49.少人数で身につけるスペイン語会話(初級)(秋期)
50.少人数で学ぶスペイン語会話(中級)(秋期)
51.少人数で学ぶスペイン語会話(発展)(秋期)
一日講座受講希望の方は、下記にあります一日講座申込欄にて希望講座を選択してください(複数選択可)。
テキスト購入確認欄
テキストは購入しません。
語学講座お申込みの方は原則としてテキストをご購入いただきます。
当該講座のテキストを既にお持ち、あるいはご自身で購入される場合には上記にチェックを入れてください。
テキストの購入についての詳細は
こちら
でご確認ください。
一日講座申込み欄
大学院体験一日講座
53.受胎告知図を読み解く
54.コロナ禍の介護・医療現場で命を守る移民たち
一日講座
56.認知症と共に生きるということ
58.仏像のなかに仏像?
59.アニメ映画から考える生き方のヒント
60.日本語と英語で案内する 柴又の名所巡り
67.生身仏像史序説
69.やまと絵の世界
70.ヨーロッパの中のスペイン王室
区分選択欄
区分選択
該当するものに☑して
ください
新規区分:
初めて講座を受講される方
はこちらにチェックを入れてください
変更区分:
連絡先情報の変更を希望される方
はこちらにチェックを入れてください
連絡先記入欄
必須事項を入力してください。
会員番号(半角数値)
会員番号をお持ちの方(通常講座・一日講座を受講したことのある方)は入力してください。
(必須)
お名前(全角)
姓
名
(必須)
フリガナ(全角)
セイ
メイ
(必須)
メールアドレス
※確認用にもう一度入力をお願いします。
半角英数字
(必須)
電話番号1
-
-
半角数字(※日中のご連絡が他にある方は、そちらの番号もお知らせください。)
電話番号2
-
-
半角数字(※日中のご連絡が他にある方は、そちらの番号もお知らせください。)
住所
〒
-
都道府県
都道府県を選択
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
市区町村
番地
ビル名
品川区 東五反田3-16-21 1号館1階
性別
男性
女性
未設定
生年(西暦)
会員区分
会員区分を選択してください。
一般
★麗泉会
★本学在学生
★泉会(本学在学生保護者)
発展協力会
本学教職員
★包括協定校在学生
★印を選択した方は、下記詳細欄に記入してください。
会員区分詳細
記入事項
麗泉会:卒業科・卒業年 泉会:学生氏名・学科・学年
本学学生:所属学科・学年 包括協定校在学生:大学生・学部・学年
割引申請
(必須)
受講料割引申請
年間一括割引
複数講座割引
家族割引(ご家族の氏名を備考欄にご記入ください)
紹介者割引(今回ご紹介いただいた方の氏名を備考欄にご記入ください)
会員区分による割引
割引なし
割引の詳細は
受講についてのご案内ページ内の「割引」の項目
をご覧ください。
備考
アンケート
(必須)
どこで講座をお知りに
なりましたか?
(複数選択可)
車内広告
インターネット
各種広報紙
雑誌広告
東京新聞
その他新聞
友人・知人の紹介
生涯学習センターからの案内はがき
講座案内
詳しく覚えていない
その他
その他
質問等がございましたらご自由にご記入ください。
備考
1.【メールアドレス】欄にご記入いただいたアドレス宛に、送信確認のための自動配信メールをお送りします。
迷惑メール設定をしている場合は、@seisen-u.ac.jpからのメールを受信できるように設定をお願いします。
2.【連絡先】欄にご記入いただいた住所宛に、受信料振込票・受講証を郵送いたします。
3.必要事項が正確に入力されていないと届かないことがあります。